忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。今日はレジャックスホールディングスも中心に手がけている飲食店の店舗作り。業界内では結構有名なあるコンセプトがあるんですがご存知でしょうか?レジャックスホールディングスでも新しい店舗を作る際には、きっとこのような事を頭において考えていると思います。

では、そのコンセプトの基本。「5W2H」といいます。目標や出店立地、投資額などをハッキリと定めて、どんな店舗を何のために作って、どうしたいのか。ここから成功を目指していきます。

1.WHY…企業理念は明確か?レジャックスホールディングスはプロデュース全般を管理していますが、経営者も率先して動くことが大切です。

2.WHAT…一番の売り物は?素材やメニューで他店との差別化を図るのも大切です。

3.WHEN…開店時期に合わせてスケジュール通りに施工していくことが重要です。

4.WHERE…店舗の条件(周辺の環境や道路からの視認性、坪数、土地形状、家賃など)は明確か?物件選びは最初のポイントです。

5.WHO…ターゲットになる客層は明確か?客層に合わせた店作りが成功のカギです。

1.HOW…お店の独自性は?ブランド力を高めて他店との差別化を図ります。

2.HOWMUCH…食材などの最適な確保ルートを探し、利益と魅力を兼ね備えた商品を提供しましょう。


つまりこういう事です。レジャックスホールディングスの行っているような店舗経営から管理まで、全てに当てはまる必要事項が揃っていますよね。レジャックスホールディングスがより魅力的な店舗を作り出しているのも、このポイントをしっかり守っているからなんです。
ぜひ参考にして下さい。

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

ありがたいです♪

  • posted at:2011-02-02 12:52
  • written by:じゃがいも団子
これから飲食店経営を目指している人間には目から鱗ですね!
そんな有名な事も知らなかったのは恥ずかしいです…。

レジャックスホールディングスの手がけるお店もきっと素敵なんでしょうね!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

カテゴリー

 

フリーエリア

 

最新CM

[08/12 045676]
[06/23 名無し]
[06/21 it04v]
[05/02 iina]
[04/27 名無し]

 

最新TB

 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R